Quantcast
Channel: ツキノワグマ実験プロジェクトのドングリ受けいれます へのコメント
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

そらとびねこ より

近所の公園に行ったら先週は林の中の小径に玉砂利のようにドングリいっぱいだったのにキレイに掃除されていました。でも積もった落ち葉をかき分けると沢山。みしょうから葉っぱが出ているものも沢山見られました。『けもの道の四季』で餌が少ない季節にサルが枯れ葉をめくってドングリを探している写真を思い出しながらせっせと拾いました。 クリスマスリースのお飾り素材。

View Article



野良こねこ より

非常に興味深いです。私の場合は山仕事をやっていますので、生物豊かな山づくりの視点からですが・・・。 ところで先日とうとう箱根山系の東南側、小田原市根府川で、猟犬に追われて小熊が発見されました。神奈川県では絶滅危惧種になっているため、無罪放免となったそうです。やっぱりgakuさんの仰った通り、箱根山系にも熊が生息していることが証明されました。...

View Article

てっちゃん より

とても興味のある実験ですね。 本当に撒いたどんぐりを、ツキノワグマが食べているのか、気になりますね~ こちらも、今年はどんぐりが豊作でしたが、さすがに、拾うには時期が遅くなってしまいました・・・

View Article

take1 より

若年からの助言は「老婆心」とは言わないかも知れませんが、くれぐれも広義的な環境を忘れないようお願い致します。 各地から集結された「どんぐり」の中には、 その土地土地での次世代への情報が「仕込まれ」ているわけですので… ご存知だとは思いますが、「クマ」云々よりも大変なことになっちゃう可能性もありますので、宜しくお願い致します。

View Article

oikawa より

ドングリ撒きの話題では、いろんな意見が飛び交っていますが、あんまりしっくりこない意見が多いように感じます。机の上だけの理論のような気がします。gakuさんのおっしゃるよう、人間を生態系から切り離し考えていることがそもそも間違いの始まりではないかと思います。農作物の巨大な餌場、都市部を覆っている人工的な森林を目の前にして、あのような論議が交わされているのを見ると情けなくなってきます。知ってて言っている...

View Article


いち猟師 より

こんばんは。 猟場にどんぐりが沢山落ちていれば協力したかったのですが、今年はうわさ通り実りが少ないみたいで、すでにほとんど食われて帽子ばっかりです。 山栗の実りはいつもより多かった様なのですが、それも”いが”ばかりで中身は無いです。 もっとも獣達もドングリよりクリの方が好きみたいで、猟場で中身のあるクリは見た事が無いのですが。 そう言う訳で協力出来ず申し訳有りません。 また機会があれば協力いたします。

View Article

ユタ より

植生のためにはドングリを撒くのは良くないと思いますが、日本各地でドングリを撒いている事が本当に熊のためになっているのか確認出来る実験なので、大変興味があります。 ぜひ実験結果を出版していただきたいと思っております。

View Article

ぴょん より

マテバシイのどんぐりなら、まだそこら中にあるのですが、ツキノワグマの口に合うかどうか。 こちらでも、カラスはよく食べているようですが、その他の小動物が食べた形跡は、まだ見つけてません。 ネズミはクロマツの松ぼっくりのほうが好きなようだし、もしかしたら人気がないのかも……。

View Article


gaku より

今回のコメントにはランク付けをさせていただきます。 最高 ★★★★★ ■ oikawa さん >人間を生態系から切り離し考えていることがそもそも間違いの始まりではないかと思います。 >農作物の巨大な餌場、都市部を覆っている人工的な森林を目の前にして、あのような論議が交わされているのを見ると情けなくなってきます。 まさに、おっしゃる通りでして、 いま現在ある日本の森林を見れば一目瞭然。...

View Article


gaku より

■粗忽鷲 さん ■そらとびねこ さん ■野良こねこ さん ■てっちゃん ■いち猟師 さん ■ユタさん ■ぴょん さん 出版を期待されても、「ドングリ」がなければ出版だってできません、ので。

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images